学術学会バックナンバー

第25回日本医学看護学教育学会学術学会

日時 平成27年3月14日(土)
会場 島根県立大学出雲キャンパス
(〒693-8550 島根県出雲市西林木町151 TEL:0853-20-0200)
テーマ 「チーム医療の現在と未来~スキルミクスとタスクシェアリング~」
ポスター

第25回日本医学看護学教育学会学術学会のご案内

会頭:加藤節司(社会医療法人仁寿会 理事長/同加藤病院 病院長)

 第25回日本医学看護学教育学会会頭を務めさせていただきます社会医療法人仁寿会加藤病院の加藤節司でございます。学会の主催にあたり、一言ご挨拶申し上げます。

 本学会は創設四半世紀を迎えます。今回はこれまでの歴史と伝統にあらためて敬意を表しつつ、新たな時代へ向けてさらなる飛躍を誓う記念すべき学術学会となります。そこで今大会テーマを「チーム医療の現在と未来~スキルミクスとタスクシェアリング~」としました。近年、特定行為に係る看護師の研修制度や介護職員等認定特定行為業務従事者に対する研修等新たな人材育成に係る、職種を超えた教育の広がりは益々加速しています。社会においても、地域包括ケアシステムの確立が急がれる中、専門職連携医療チームの有する中核機能であるスキルミクス:多能性とタスクシェアリング:権限と責任の委譲がその質を担保する医療への期待は高まるばかりです。本学会では、そのチーム機能を最大化するための教育についてじっくりと考察し討論する機会を提供することにより、「チーム医療とそこで働く私たち自身の未来に灯りをともし、患者さんへの成果を通じて社会へ貢献すること」をこの節目の学術学会ご参加の皆様と共有するミッションとしたいと思っております。特別講演では学会史上初めて外国から講師をお招きします。米国ハワイ州で先進的な地域包括ケアを提供しながらハワイ大学の医学部学生教育を担当するKokua Kalihi Valley Comprehensive Family Servicesのエグゼクティヴディレクター David D. Derauf 医師、並びに、ハワイ地域の多様性に適合でき、高い業績をもたらす医療チームの人材育成を行うハワイ大学看護学部Gary Glauberman看護師の両氏を招聘し、それぞれの異なる視点からチーム医療の現在とあるべき未来について学び、討議する予定となっています。

 社会医療法人仁寿会は畑の青魚こと"エゴマ"を特産とする"島根のおへそのまち"石見地方川本町に本部を置いています。その川本町では、大会期間の3月、早春の可憐な妖精"イズモコバイモ"が日本最大級の自然群生地で咲き誇ります。本来であれば、学術集会の合間にその散策を楽しむことのできる川本町を学会の主会場としたいところですが、ロジスティクス全般を考慮して学会会場は島根県立大学出雲キャンパスといたしました。旬のアクセスとして広島方面からご来場いただける方には、約1時間30分のドライブで、川本のイズモコバイモ、エゴマ、炭酸・鉄・ナトリウムなど多彩な温泉成分が癒合する希少性の高い"湯谷温泉"を楽しんだあと、石見銀山を経由して学会会場入りされることを強くおすすめいたします。出雲地方の豊かな古代文化に加え、石見地方の芸術文化も薫る学術学会となるよう努力いたします。関係者一同、皆様とのミーティングを楽しみにお待ちしております。

 全国から多くの皆様にお越しいただき、活発なご討論で大会を昇華していただくよう心よりお願い申し上げ、私のご挨拶とさせていただきます。

特別講演

「The quality of meetings, communication and integration processes in multi-disciplinary health care teams」

講師:David D. Derauf
(Kokua Kalihi Valley Comprehensive Family Services ハワイ大学医学部アフェリエイト医療機関 エグゼクティヴディレクター)

「Interprofessional educational initiatives for global health」

講師:Gary Glauberman
(University of Hawaii at Manoa, School of Nursing ハワイ大学看護学部 教官)

会頭講演

「専門職連携医療教育-スキルミクスとエンパワメントで地域力を高めたい」

講師:加藤節司(社会医療法人 仁寿会 加藤病院 病院長)

日程

平成27年3月13日(金)

  • 16:30-18:00 評議員会、理事会合同会議
  • 18:30- 懇親会

平成27年3月14日(土)

  • 9:00- 受付
  • 9:30-9:40 開会式
  • 9:40-10:10 会頭講演
  • 10:20-11:50 特別講演
  • 11:50-12:20 総会
  • 12:20-13:20 昼食 13時頃から石見神楽実演
  • 13:30- 一般演題発表
  • 15:50- 閉会式
  • 16:00 閉会